
日本の皆さん、こんにちは!プサンJMJです。
釜山旅行で絶対に外せない、今一番ホットな絶景スポット「海雲台ブルーラインパーク」。 目の前に広がるキラキラのエメラルドグリーンの海、海岸線に沿って走るカラフルな車両… まるで映画のワンシーンのような景色が、あなたを待っています。
「スカイカプセルと海岸列車、どっちがいいの?」 「予約しないと乗れないって本当?」 「どの駅から乗って、どう回るのが正解?」
ご安心ください!この記事では、そんな疑問や不安をすべて解決します。予約方法から、JMJおすすめの【最強モデルコース】、SNSで映える写真の撮り方まで、どこよりも詳しく、そして楽しくご紹介します!
さあ、釜山の海風を全身で感じる、忘れられない絶景の旅へ出かけましょう!
海雲台ブルーラインパークってどんなところ?
まるで海の上を走る、絶景アトラクション。それが「海雲台ブルーラインパーク」
ここは、かつて列車が走っていた海岸沿いの線路跡地が、釜山で最も美しい散歩道へと生まれ変わった場所。全長約4.8kmにわたって、きらめく海と緑豊かな自然が織りなす、息をのむようなパノラマが続きます。
最大の魅力は、なんといっても手が届きそうなほど間近に感じる、釜山の海。窓の外に広がるエメラルドグリーンの海、打ち寄せる波の音、そして頬をなでる心地よい潮風。そのすべてが、日常を忘れさせてくれる特別な時間へとあなたを誘います。
時間や季節によって刻一刻と表情を変える空と海の青のグラデーションは、訪れるたびに違う感動を与えてくれるはず。釜山に来たなら絶対に体験したい、最高の思い出がここにあります。


まずはここから!スカイカプセル vs 海岸列車 徹底比較
料金・運行時間・割引チケット情報
スカイカプセル vs 海岸列車
ブルーラインパークには魅力の異なる2つの乗り物があります。まずはそれぞれの特徴を知って、旅のスタイルに合う方を選びましょう。
比較項目 | 🌈 スカイカプセル (Sky Capsule) | 🌊 海岸列車 (Beach Train) |
特徴 | 高さ10mの空中レールを走るプライベート空間 | 地上の線路を走り、窓も開けられる開放感 |
区間 | 尾浦(ミポ) ⇔ 青沙浦(チョンサポ) (約30分) | 尾浦(ミポ) ⇔ 松亭(ソンジョン) (全区間) |
定員 | 2〜4人 | 約70人 |
魅力 | 海の上を散歩するような非日常感と浮遊感 | 潮風を感じながら、気軽に景色を楽しめる |
おすすめな人 | カップル、友人同士、家族だけで絶景を独占したい人 | 全区間を巡りたい、途中下車して散策したい人 |
ポイント | 事前予約がほぼ必須! | 比較的当日券でも乗りやすい |
JMJからのアドバイス💡
迷ったら、行きは「スカイカプセル」で特別な体験を、帰りは「海岸列車」でのんびりと、両方楽しむのが断然おすすめです!

【季節別】海岸列車 運行時間のご案内
- 冬季 (12月~2月)
- 尾浦(ミポ)発:09:30~19:00
- 松亭(ソンジョン)発:09:30~18:30
- 通常期 (3月~4月, 11月)
- 尾浦(ミポ)発:09:30~19:30
- 松亭(ソンジョン)発:09:30~19:00
- 繁忙期 (5月~6月, 9月~10月)
- 尾浦(ミポ)発:09:30~20:30
- 松亭(ソンジョン)発:09:30~20:00
- 最繁忙期 (7月~8月)
- 尾浦(ミポ)発:09:30~21:30
- 松亭(ソンジョン)発:09:30~21:00
【ご注意】 ※ 上記の月区分は一般的な目安です。正確な適用期間は年度によって異なる場合があるため、ご旅行前には必ず公式ウェブサイトで最新の運行時間をご確認ください。
海雲台ブルーラインパーク 料金表
🌊 海岸列車 (Beach Train)
種類 (券種) | 片道1回 | 往復 | フリーパス |
料金 (価格) | 7,000ウォン | 12,000ウォン | 16,000ウォン |
🌈 スカイカプセル (Sky Capsule)
- 車両1台あたり / 片道料金
搭乗人数 (定員) | 料金 (価格) |
2人乗り | 35,000ウォン |
3人乗り | 45,000ウォン |
4人乗り | 50,000ウォン |
裏ワザ①:両方乗るなら「パッケージ」一択!
もし「スカイカプセル」と「海岸列車」の両方を体験したいなら、別々に買うよりパッケージチケットを購入するのが最も簡単で確実な割引方法です。
- 例:「スカイカプセル(片道) + 海岸列車(自由利用)」パッケージ
- 別々に購入するより数千ウォンお得になります。
- KKdayやKlookなどの旅行予約サイトで、このパッケージが割引価格で販売されていることが多いので、まずはチェックしてみましょう。
裏ワザ②:釜山の観光地を巡るなら「VISIT BUSAN PASS」を最大限活用!
釜山の色々な観光スポットを巡る予定なら、外国人観光客専用の「VISIT BUSAN PASS(ビジット・釜山・パス)」が最強の選択肢です。
- 特典: このパスの有効期間中(24時間券または48時間券)、海雲台ブルーラインパークの海岸列車(往復券)が無料で利用できます。
- 使い方: 他にも釜山タワーや松島海上ケーブルカーなど、多くの人気施設が無料または割引になります。ブルーラインパーク以外に2〜3ヶ所以上の有料施設に行く計画があるなら、間違いなくパスを買う方が総額で安くなります。
- 注意点: スカイカプセルは割引対象外なので、もしスカイカプセルに乗りたい場合は、パスで海岸列車を利用し、スカイカプセルは別途予約購入する必要があります。
裏ワザ③:人数が集まれば「団体割引」を狙う!
もし10人以上のグループで旅行している場合は、団体割引が適用される可能性があります。
- 対象: 10人以上の同一グループ
- 方法: 現地のチケットカウンターでのみ適用されることが多いです。事前に公式ウェブサイトで団体予約に関する規定を確認するか、現地で問い合わせてみましょう。個人旅行では難しいですが、社員旅行やサークル旅行などでは有力な選択肢です。
【駅ごと徹底ガイド】各駅の見どころ・カフェ・グルメ
海雲台ブルーラインパークの主要駅には、それぞれ異なる魅力があります。
- 尾浦駅(ミポ駅): 海雲台ブルーラインパークの起点となる駅で、スカイカプセルと海岸列車の両方の乗り場があります。海雲台海水浴場からも近く、周辺にはおしゃれなカフェやレストランも多いです。
- 青沙浦駅(チョンサポ駅): 小さな漁村の風情が残る駅。カラフルな灯台「双子灯台」や、新鮮な海鮮料理が楽しめる飲食店が集まっています。スカイカプセルはここまでしか行かないため、多くの人がここで折り返します。
- 松亭駅(ソンジョン駅): 海岸列車の終点駅。松亭海水浴場は、サーフィンのメッカとしても知られています。静かで落ち着いた雰囲気で、ゆったりとした時間を過ごしたい方におすすめです。


人気のカフェ・グルメ
尾浦(ミポ)駅エリア
海雲台ビーチに最も近く、旅の始点にぴったりな尾浦駅。最先端のおしゃれな絶景スポットが集まっています。
☕ おすすめカフェ


- EDGE 993(엣지993) 崖の上の絶景ルーフトップ! 尾浦の最も端に位置し、海とブルーラインパークの線路を真下に見下ろせる最高のロケーションです。特に夕暮れ時の景色は圧巻で、ロマンチックな雰囲気は格別。スカイカプセルが目の前を通り過ぎる様子を写真に撮れるのも魅力です。
- RANDEJA-VOUS(랑데자뷰) SNSで大人気! まるで済州島に来たかのような、石や緑を基調としたおしゃれなインテリアが特徴の大人気カフェ。店内が広く席数も多いので、ゆったりと過ごせます。写真映えする美味しいケーキやドリンクを楽しみながら、旅の計画を立てるのに最適です。
🍽️ おすすめレストラン
- スビョンチェゴテジクッパ(수변최고돼지국밥) 釜山名物を食べるならここ! 地元の人にも観光客にも愛される、大人気のテジクッパ(豚骨スープご飯)専門店。24時間営業なので、朝早くや夜遅くでも利用できるのが嬉しいポイント。臭みがなく、あっさりしつつもコクのあるスープは、日本人にも親しみやすい味わいです。
- ヘウンデキワギワチッ(해운대기와집 대구탕) 二日酔いにも効く優しい味。 あっさりとしたタラのスープ「テグタン」が名物のお店。大きなタラの身がゴロっと入っており、ピリ辛ながらも優しい味わいのスープは、旅で疲れた胃を癒してくれます。地元のアジュンマ(おばさま)達の活気も感じられる名店です。
- 海雲台ミポクッチッ(해운대 미포끝집) 文字通り「端っこ」にある絶景店。 その名の通り、尾浦の貝焼きストリートの最も端に位置するお店です。目の前を遮るものが何もなく、釜山の海を最も近くに感じられる最高のロケーションが自慢。新鮮な貝焼きや海鮮ラーメンを、波の音をBGMに楽しむ時間は格別です。特に夕暮れ時は、夕日に染まる海を眺めながらロマンチックな食事ができます。
青沙浦(チョンサポ)駅エリア
🍽️ おすすめレストラン



- チョンサポパダラミョンカフェ(청사포바다라면카페) 海を見ながら食べるラーメンは格別! 自分で好きなラーメンを選んで作れる、ユニークな無人ラーメンカフェ。窓際のカウンター席からは海が一望でき、最高のロケーションで食べるラーメンは忘れられない味になります。小腹が空いた時に気軽に立ち寄れるのが魅力です。
- ハジニネ(하진이네) 青沙浦で一番有名な貝焼き店! いつも多くの人で賑わう、青沙浦を代表するチョゲグイ(貝焼き)の名店。新鮮な貝はもちろん、とろけるチーズと一緒に焼くスタイルが人気です。窓際の席に座れば、波の音を聞きながら食事を楽しめます。



【JMJおすすめ】最強モデルコース大公開!
この通りに回れば、ブルーラインパークを120%満喫できること間違いなし!
【午後〜夕方】 1. 尾浦(ミポ)駅からスタート! まずは海雲台のホテルやビーチから最も近い尾浦駅へ。ここが旅の始まりです。
2. スカイカプセルで青沙浦(チョンサポ)へ (予約必須!) 事前に予約したスカイカプセルに乗車!進行方向右側の席に座ると、より海が近くに見えます。午後の日差しが海に反射してキラキラ輝く時間は、まさに絶景です。
3. 青沙浦(チョンサポ)で途中下車&散策 (約1時間〜1時間半) スカイカプセルを降りたら、可愛い漁村・青沙浦を散策。
- 双子灯台:赤と白の可愛い灯台は絶好の写真スポット。
- 海が見えるカフェ:おしゃれなカフェで一休み。
- チョゲグイ(貝焼き):新鮮な海鮮を味わうのも最高!
4. 海岸列車で松亭(ソンジョン)へ 青沙浦駅から海岸列車に乗って終点の松亭駅へ。スカイカプセルとは違う、地上からの景色を楽しみましょう。
5. (オプション) 松亭(ソンジョン)の夕日を堪能 サーフィンの聖地としても知られる松亭海水浴場。静かで美しいビーチで、釜山の夕日を眺めるのは最高の締めくくりです。帰りは松亭駅からタクシーでホテルや次の目的地へ。
予約は必須!売り切れ続出のチケットを確実にGETする方法
特に大人気のスカイカプセルは、予約なしで乗るのはほぼ不可能です。必ず事前にオンラインで予約しましょう。
【日本人旅行者におすすめの予約方法】 旅行予約サイト(KKday, Klookなど)を使いましょう! これが最も簡単で確実です。
- メリット:
- 完全日本語で予約手続きができる。
- 日本のクレジットカードで問題なく決済できる。
- 予約後はQRコードが届き、当日スムーズに入場できる。
- 予約のコツ:
- 旅行日程が決まったら即予約! 航空券やホテルと同じタイミングで予約するくらいの気持ちで。特に週末や夕方のサンセットタイムは、1ヶ月前から埋まり始めます。
- スカイカプセルは30分ごとの時間枠での予約です。時間に遅れないように注意しましょう。
【公式ウェブサイトでの予約は?】 公式サイトは韓国語か英語のみ。また、海外発行のクレジットカードが使えない場合があるため、日本人旅行者には少しハードルが高いかもしれません。特別な理由がなければ、旅行予約サイトの利用を強くおすすめします。
- 公式サイトURL:
https://www.bluelinepark.com/
ブルーラインパークへのアクセス方法
ブルーラインパークのメイン乗り場「尾浦駅」への行き方です。
- 最寄り駅: 釜山地下鉄2号線 「中洞(チュンドン)駅」7番出口が一番近くて分かりやすいです。
- 7番出口から海の方へ約10分直進すれば到着します。
- 海雲台ビーチから歩く場合:
- 地下鉄2号線「海雲台駅」5番・7番出口からビーチへ。
- ビーチに着いたら左へ進み、海岸線を約15分歩くと到着します。
JMJからのアドバイス💡 夏の日差しが強い日や、荷物が多い場合は迷わずタクシーを!
地下鉄駅から尾浦駅までは意外と歩きます。「ヘウンデ ブルーラインパーク ミポジョンゴジャン カジュセヨ(海雲台ブルーラインパーク 尾浦停留所まで行ってください)」と伝えればOKです。
🚖해운대 블루라인파크 미포정거장에 가 주세요.
知って得するQ&A
Q. おすすめの写真の撮り方は?
A. スカイカプセルの場合、午後(15時以降)に尾浦→青沙浦方面に乗ると、太陽を背にする「順光」になり、海の色が最も綺麗に撮れます!
Q. 乗り物の中にトイレはある?
A. ありません。トイレは各駅(尾浦、青沙浦、松亭など)に設置されていますので、乗車前に済ませておきましょう。
Q. 雨の日でも楽しめる?
A. はい、楽しめます。特に雨の日の海岸列車から見る、霧がかった海の景色は幻想的で美しいですよ。
まとめ
海雲台ブルーラインパークは、ただの移動手段ではありません。釜山の美しい海と空、心地よい潮風を全身で感じられる、最高の体験型アトラクションです。
プライベートな空間でうっとりする「スカイカプセル」、開放感あふれる「海岸列車」。どちらもあなたの釜山旅行を、忘れられない特別なものにしてくれるはずです。
ぜひ、次の釜山旅行の計画に加えて、最高の思い出を作ってくださいね!
プサンJMJでは、皆様の釜山旅行がより快適で思い出深いものになるよう、様々な情報を提供しております。
プサンJMJは、グルメやショッピング、観光といった幅広い釜山情報を提供する「情報プラットフォーム」です。そして、皆さまの「美」をサポートする「美容専門キュレーター」でもあります。旅行情報を通じて釜山の魅力に触れ、さらに美しい旅の思い出を作りたいという皆さまへ、プサンJMJが厳選した信頼できる提携病院をご案内いたします。
プサンJMJは、お客様一人ひとりが持つ「美しさへの想い」は、決して一つではないと考えます。
「最高の体験を求めたい」「まずは安心して挑戦したい」「賢く、効果を重視したい」
お客様がどのような価値を美容医療に求めているかによって、最適なクリニックやプランは異なります。しかし、情報が溢れる中で、ご自身にぴったりの選択肢を見つけることは簡単ではありません。
そこで私たちは、皆様の多様なニーズに応え、より安心して、納得のいく選択ができるように、3つの厳選されたコンセプトを設けました。

JMJ セレクションは、最高の「結果」と「特別感」を求める方へ。
JMJ スタンダードは、「信頼」と「安心」を大切にしたい方へ。
そして、JMJ ベストバリューは、「コストパフォーマンス」を重視し、賢く美しくなりたい方へ。
これらのプランは、単なる価格帯の違いではありません。お客様が美容医療に求める「価値」を明確にし、その価値を最大限に引き出すための、私たちからのご提案です。
あなたの「なりたい自分」は、どのプランで見つけられますか? 私たちは、あなたの理想に寄り添い、釜山での美容医療体験を最高の思い出にするためのパートナーでありたいと願っています。
釜山での美容医療についてのご相談は、いつでもお気軽にプサンJMJまでお問い合わせくださいね。
注意事項:LINE相談は美容医療に関する内容のみ承っております。
