
日本の皆さん、こんにちは!プサンJMJです。
釜山旅行の醍醐味の一つといえば、やっぱり「マート(大型スーパーマーケット)」でのお買い物ですよね。韓国ならではの食料品やお菓子、日用品、さらにはコスメまで、ありとあらゆるものが手に入り、見ているだけでもワクワクします。特に、ばらまき土産を探している方や、現地の生活を垣間見たい方には、マート巡りは欠かせません。
「どこのマートに行けばいいの?」「どんなものが買えるの?」「お得に買い物するコツは?」そんな疑問をお持ちかもしれませんね。この記事では、釜山でおすすめの主要マートと、そこで手に入れるべき人気商品、そして賢くお買い物をするためのヒントまで、詳しくご紹介します。プサンJMJが釜山旅行の頼れるパートナーとして、皆さんのショッピングを徹底サポートします!
韓国マートの魅力とは?なぜ旅行者に人気なの?
韓国の大型マートは、単なる食料品店ではありません。地元の人々の暮らしが息づく活気ある空間であり、観光客にとっては宝の山のような存在です。
韓国マートが人気の理由
- 豊富な品揃え: 食料品はもちろん、お菓子、飲料、インスタント食品、日用品、衣料品、家電、簡易的なコスメまで、幅広い商品が揃っています。
- リーズナブルな価格: 路面店やコンビニエンスストアに比べて、大容量パックやまとめ買いでお得になる商品が多く、賢く買い物ができます。
- お土産探しに最適: 韓国ならではの珍しいお菓子やラーメン、調味料などが手軽に手に入り、ばらまき土産や自分用のお土産探しにぴったりです。
- 現地の雰囲気を体験: 地元の人々の日常生活を垣間見ることができ、よりディープな韓国文化を体験できます。
- 快適なショッピング環境: 広々とした空間で、カートを使ってゆっくりと買い物を楽しめます。
釜山でおすすめの主要マートを巡ろう!
釜山には複数の大型マートチェーンがありますが、特に観光客におすすめの主要マートをご紹介します。
ロッテマート(롯데마트) 駅直結でアクセス抜群!


特徴: ロッテグループが運営する大型マートで、釜山に複数店舗を展開しています。特に観光客に人気が高いのが、釜山駅や南浦洞に直結している店舗です。駅や観光地からのアクセスが非常に便利で、旅行の最終日にお土産をまとめ買いするのに最適です。
ロッテマート 光復店(롯데마트 광복점)
- 住所: 釜山広域市 中区 中央大路2 (中央洞7街) / 부산 중구 중앙대로 2 롯데마트 광복점
- アクセス: 地下鉄1号線「南浦駅」直結。周辺観光と合わせて立ち寄るのに便利です。
- 定休日: 第2、4日曜日
- ※定休日は変更の可能性あり。訪問前に公式サイトでご確認ください。
- 見どころ: ロッテ系列ならではの品揃えで、プライベートブランド商品も充実しています。
- Naverマップ
- Googleマップ
ロッテマート 釜山店(롯데마트 부산점)
- 住所: 釜山広域市 釜山鎮区 新川大路241 (釜岩洞) / 부산광역시 부산진구 신천대로 241 (부암동)
- アクセス: 地下鉄2号線「釜岩駅」4番出口から徒歩約9分。西面周辺のホテルに宿泊する方におすすめです。
- 定休日: 第2、4月曜日、旧正月・秋夕(チュソク)の当日
- ※定休日は変更の可能性あり。訪問前に公式サイトでご確認ください。
- 見どころ: 西面エリアのホテルに滞在する方にとって、非常に便利な立地です。
- Naverマップ
- Googleマップ
イーマート(이마트) 韓国最大手!豊富な品揃えと独自商品


特徴: 韓国最大の流通企業である新世界グループが運営する大型マート。品揃えの豊富さには定評があり、特に食品や日用品のラインナップが充実しています。イーマート独自のプライベートブランド商品も人気です。
イーマート 文峴店(이마트 문현점)
- 住所: 釜山広域市 南区 田浦大路91番キル47 (文峴洞) / 부산광역시 남구 전포대로91번길 47 (문현동)
- アクセス: 地下鉄2号線「国際金融センター・釜山銀行駅」3番出口から徒歩約3分。広々とした店内で、ゆっくりと買い物を楽しめます。
- 定休日: 第2、4月曜日
- ※定休日は変更の可能性あり。訪問前に公式サイトでご確認ください。
- 見どころ: 試食コーナーが充実していることも多く、新しい味を発見する楽しみもあります。店内には、お手頃価格で人気の日用品店「ダイソー」や、イーマートのプライベートブランド店「ノーブランド」も入っており、効率的に買い物ができます。
- Naverマップ
- Googleマップ
ハナロマート(하나로마트)新鮮な農水産物が魅力!


特徴: 韓国の農業協同組合が運営するマートで、新鮮な農産物や水産物の品揃えが特に充実しているのが特徴です。地元で採れた旬の食材や、加工品などを探すのに最適です。
ハナロマート 釜田店(하나로마트 부전점)
- 住所: 釜山広域市 釜山鎮区 中央大路783번길 14 (釜田洞) / 부산광역시 부산진구 중앙대로783번길 14 (부전동)
- アクセス: 地下鉄1号線「釜田駅」1番出口から徒歩約1分。釜田市場とも隣接しており、市場と合わせて訪れると、よりディープな食文化に触れられます。
- 定休日: 旧正月、秋夕の当日、第2、4日曜日
- ※定休日は変更の可能性あり。訪問前に公式サイトでご確認ください。
- 見どころ: 地元の食料品が豊富なので、韓国の家庭料理に挑戦したい方にもおすすめです。
- Naverマップ
- Googleマップ
その他、地域密着型の中小規模マートも面白い!
上記のマート以外にも実は、地域密着型の中小規模マートも釜山には多数存在します。この店舗は、西面エリアから徒歩圏内にあり、コンパクトながら厳選された品揃えが魅力です。大型マートにはない、地域限定の商品や、より新鮮な生鮮食品が見つかることもあります。宿泊先近くの小さなマートを覗いてみるのも面白いでしょう。
ザ・マートフレッシュ ザ・シャープ セントラルスター店(더마트프레시 더샵 센트럴스타점)


- 住所: 釜山広域市 釜山鎮区 中央大路666번길 50 / 부산 부산진구 중앙대로666번길 50
- Naverマップ
- アクセス: 1)地下鉄1号線・2号線「西面駅」2番出口から徒歩約8分
2)地下鉄1号線「凡内コル駅」10番出口から徒歩約5分 - 24時間営業
マートで買うべき!釜山のおすすめお土産&人気商品
釜山のマートでは、韓国ならではの魅力的な商品がたくさん見つかります。
1. 韓国ラーメン&インスタント食品
- 辛ラーメン、ノグリ、チャパゲッティ: 日本でもおなじみの定番から、日本では見かけない限定品まで、種類豊富に揃っています。まとめ買いがお得です。
- レトルト食品: スンドゥブチゲ、参鶏湯(サムゲタン)、キンパなど、温めるだけで本格的な韓国料理が楽しめるレトルト食品も人気です。

2. 韓国海苔&お菓子
- 味付け海苔: ごま油と塩で味付けされた韓国海苔は、ご飯のお供にもおつまみにも最適。小分けパックはお土産にぴったりです。
- ハニーバターチップ: 一時期ブームになった甘じょっぱいポテトチップス。他にも、チョコパイ、マーケットオーのリアルブラウニーなど、人気のお菓子がたくさんあります。
- 伝統菓子: 薬菓(ヤックァ)や韓菓(ハングァ)など、素朴で優しい甘さの伝統菓子もおすすめです。

3. 韓国調味料&レトルト食材
- コチュジャン、サムジャン: 韓国料理に欠かせない調味料。チューブタイプや小容量のものはお土産にも便利です。
- ダシダ: 牛肉や海鮮の旨味が凝縮された粉末だし。スープや炒め物に入れるだけで、本格的な韓国の味になります。
- キムチ: 本場の美味しいキムチは、真空パックになったものなら持ち帰りも安心です。

4. ドリンク&健康食品
- バナナ牛乳、イチゴ牛乳: 韓国の定番ドリンク。可愛らしいパッケージも人気です。
- お茶: コーン茶、麦茶、ゆず茶など、様々な韓国茶が手に入ります。
- 紅参ドリンク: 滋養強壮に良いとされる高麗人参のドリンクも人気です。

5. 日用品&コスメ
- シートマスク、ハンドクリーム: ドラッグストアほどではないですが、人気のシートマスクやハンドクリームがセットでお得に販売されていることがあります。
- 歯磨き粉、シャンプー: 韓国のブランドのものを試してみるのも良いでしょう。

釜山マートでの賢いショッピング術とアクセス方法
釜山でのマートショッピングをより楽しむためのヒントと、各マートへのアクセス方法をご紹介します。
ショッピングのヒント
- エコバッグ持参: 韓国のマートではレジ袋が有料の場合がほとんどです。大きめのエコバッグを持参しましょう。
- セール品をチェック: 「1+1(ワンプラスワン)」や「2+1(ツープラスワン)」など、お得なセールが頻繁に行われています。
- 試食コーナーを活用: 試食ができる商品も多いので、気になるものは積極的に試してみましょう。
- 免税手続き: 一部の大型マートでは、一定金額以上購入するとその場で免税手続きができる場合があります。パスポートを忘れずに持参しましょう。
- 配送サービス: 大量に購入した場合、ホテルまで配送してくれるサービスがあるマートもあります。
各マートへのアクセス方法
釜山の主要マートは、地下鉄やバスでアクセスしやすい場所にあります。
- ロッテマート 光復店:
- 釜山地下鉄1号線「南浦駅」10番出口直結。
- ロッテマート 釜山店:
- 釜山地下鉄2号線「釜岩駅」4番出口から徒歩約9分。
- イーマート 文峴店:
- 釜山地下鉄2号線「国際金融センター・釜山銀行駅」3番出口から徒歩約3分。
- ハナロマート 釜田店:
- 釜山地下鉄1号線「釜田駅」1番出口から徒歩約1分。釜田市場とも隣接しています。
Google マップやNaver Mapなどの地図アプリを活用すると、現在地からお店までの詳しいアクセス方法や行き方を簡単に調べられますよ。
まとめ:釜山マートで、旅の思い出と韓国の味をゲット!
釜山の大型マートは、単なる買い物スポットではなく、韓国の食文化や日常生活を体験できる魅力的な場所です。定番のお土産から、日本では見かけない珍しい商品まで、宝探し気分でショッピングを楽しめます。
ぜひ釜山を訪れた際には、大型マートに足を運んで、旅の思い出に残るお気に入りを見つけてくださいね。
プサンJMJでは、皆様の釜山旅行がより快適で思い出深いものになるよう、様々な情報を提供しております。
プサンJMJは、グルメやショッピング、観光といった幅広い釜山情報を提供する「情報プラットフォーム」です。そして、皆さまの「美」をサポートする「美容専門キュレーター」でもあります。旅行情報を通じて釜山の魅力に触れ、さらに美しい旅の思い出を作りたいという皆さまへ、プサンJMJが厳選した信頼できる提携病院をご案内いたします。
プサンJMJは、お客様一人ひとりが持つ「美しさへの想い」は、決して一つではないと考えます。
「最高の体験を求めたい」「まずは安心して挑戦したい」「賢く、効果を重視したい」
お客様がどのような価値を美容医療に求めているかによって、最適なクリニックやプランは異なります。しかし、情報が溢れる中で、ご自身にぴったりの選択肢を見つけることは簡単ではありません。
そこで私たちは、皆様の多様なニーズに応え、より安心して、納得のいく選択ができるように、3つの厳選されたコンセプトを設けました。

JMJ セレクションは、最高の「結果」と「特別感」を求める方へ。
JMJ スタンダードは、「信頼」と「安心」を大切にしたい方へ。
そして、JMJ ベストバリューは、「コストパフォーマンス」を重視し、賢く美しくなりたい方へ。
これらのプランは、単なる価格帯の違いではありません。お客様が美容医療に求める「価値」を明確にし、その価値を最大限に引き出すための、私たちからのご提案です。
あなたの「なりたい自分」は、どのプランで見つけられますか? 私たちは、あなたの理想に寄り添い、釜山での美容医療体験を最高の思い出にするためのパートナーでありたいと願っています。
釜山での美容医療についてのご相談は、いつでもお気軽にプサンJMJまでお問い合わせくださいね。
注意事項:LINE相談は美容医療に関する内容のみ承っております。
