
日本の皆さん、こんにちは!プサンJMJです。
今回は、韓国の国民食であるトッポギを心ゆくまで楽しめる、西面エリアのおススメの店をご紹介します。昔ながらの伝統的な味から、自分好みにアレンジできるブッフェスタイルまで、釜山ならではのトッポギの魅力をぜひ体験してください。
プサンJMJは、皆さまの釜山旅行がより快適で思い出深いものになるよう、様々な情報を提供しています。グルメ情報という入口から、釜山の多様な魅力をお届けします。
トッポギってどんな料理?韓国の定番屋台グルメの魅力
トッポギは、棒状の餅(トック)をコチュジャンベースの甘辛いタレで煮込んだ、韓国を代表するストリートフードです。もともとは宮廷料理から発展したと言われていますが、今では屋台や専門店で手軽に楽しめる国民食として、幅広い世代に愛されています。
トッポギの魅力は、何と言ってもその甘辛いソースにあります。唐辛子の辛さだけでなく、砂糖や水あめ由来の甘み、そしてコチュジャンや醤油のコクが絶妙に組み合わさり、一度食べたら忘れられない奥深い味わいを生み出しています。お餅の他にも、おでん(練り物)やゆで卵、ラーメンの麺(ラミョンサリ)などを入れて煮込むのが一般的です。
特に釜山のトッポギは、港町ならではの新鮮な魚介練り物が入っていることが多いのも特徴です。
トッポギを注文するときの簡単な韓国語
- トッポギ(떡볶이):トッポギ
- トッポギ ジュセヨ(떡볶이 주세요):トッポギをください
- メッケ ヘジュセヨ(맵게 해주세요):辛くしてください
- アンメッケ ヘジュセヨ(안 맵게 해주세요):辛くないようにしてください
あなたのお好みは?トッポギの様々なバリエーション
トッポギは、その基本の味付けだけでも十分に美味しいですが、お店や地域によって様々なアレンジが楽しめます。
- 定番トッポギ: 最も一般的で、甘辛いコチュジャンソースで煮込まれたもの。お店ごとのソースの味が個性を出します。
- チーズトッポギ: とろけるチーズがたっぷり乗った、まろやかで食べやすいトッポギ。辛さを和らげたい方におすすめです。
- ロゼトッポギ: クリームソースとコチュジャンソースを合わせた、クリーミーなトッポギ。見た目も華やかで、特に若者に人気です。

釜山で「ここぞ!」なおすすめトッポギ専門店【西面エリア厳選】
釜山の西面エリアには、様々なスタイルのトッポギが楽しめる人気店があります。ここでは、特に評判の良い2店舗をご紹介します。
イガネトッポギ ロッテ百貨店釜山本店(이가네떡볶이 롯데백화점 부산본점)



国際市場の屋台で大人気となり、今や釜山を代表するトッポギ店となった**「イガネトッポギ(이가네떡볶이)」**。こちらは、ロッテ百貨店釜山本店の地下1階フードコートにある店舗です。創業から変わらない、水を使わずに大根から出る水分だけで調理する独自のレシピが特徴。これにより、他では味わえない、もちもちとした食感と深みのある甘辛いタレが生まれます。
このトッポギ、一口食べたら止まらない!もちもちのお餅に、甘くて深いコクのあるタレがしっかり絡んでる。食べ進めるほどに、大根の優しい甘みが感じられる気がするな。
フードコートにあるので、ショッピングの合間に気軽に立ち寄れるのも魅力です。
アクセスと営業時間
- 住所: 釜山広域市 釜山鎮区 伽耶大路 772 ロッテ百貨店釜山本店 B1F
- 最寄り駅から: 西面駅より地下道で直結
- 営業時間: 10:30~20:00(金〜日、祝日は20:30まで)
- ※最新の営業時間をご確認ください。
- Googleマップ
- Naverマップ
代表メニュー(2025年7月基準)
- ティギム(揚げ物):1個1,000ウォン
- トッポギ(1人前):5,000ウォン
ドゥッキ 釜山西面店(두끼 부산서면점)



「ドゥッキ」は、自分だけのオリジナルトッポギが作れる食べ放題のトッポギ鍋専門店です。店内に並んだ様々な種類のトッポギ餅(米餅、小麦餅など)や野菜、練り物、そしてフライドポテトやチュモッパ(韓国式おにぎり)などのサイドメニューを好きなだけ選べます。さらに、コチュジャンやチャジャン(韓国風味噌)など、数種類のソースを自分で組み合わせて好みの味を調合できるのが最大の魅力。心ゆくまでトッポギを堪能したい方にはぴったりの場所です。特に学生や若者に大人気で、賑やかな雰囲気の中で食事を楽しめます。
自分でソースを調合できるなんて、まるで科学者のようだ…! 辛口と甘口の絶妙なバランスを探求し、自分だけの理想のトッポギ鍋を完成させるぞ!
- 住所: 釜山広域市 釜山鎮区 中央大路680番街 25, 2階
- 営業時間: 11:00~22:00(最終入店20:30、ラストオーダー21:00)
- 定休日: 不定休
- 交通アクセス: 釜山地下鉄1号線・2号線「西面駅」から徒歩約5分
- Naverマップ
- Googleマップ
トッポギをさらに楽しむ!おすすめの組み合わせと価格の目安
トッポギは単体でも美味しいですが、他の韓国グルメと組み合わせることで、より一層その魅力を引き出せます。
トッポギと一緒に楽しむなら
- キンパ: 甘辛いトッポギのソースにキンパをディップして食べるのは、韓国では定番の組み合わせ。ご飯にソースが染み込んで、まさに至福の味です。
- スンデ: 豚の腸詰「スンデ」も、トッポギとの相性が抜群。トッポギのソースを付けて食べるのがおすすめです。
- 揚げ物(ティギム): 様々な種類の揚げ物をトッポギのソースに絡めて食べるのも人気です。衣にソースが染み込んで、さらに美味しくなります。
トッポギの価格帯の目安
屋台のトッポギは手軽な価格で楽しめますが、専門店や食べ放題のお店では料金が異なります。
- 一般的なトッポギ: 一人前あたり約3,000ウォン~7,000ウォン
- 鍋トッポギ(食べ放題): 一人あたり約8,000ウォン~10,000ウォン
※2025年8月現在の情報です。為替レートや物価の変動、店舗、具材の内容などにより変動する可能性があります。正確な費用は、各店舗で直接ご確認ください。
他にオススメのトッポッキ屋
1. 新村ケンニットッポッキ(신촌깻잎떡볶이)
西面市場の屋台通りにあり、地元の人が多く訪れます。看板メニューであるケンニットッポッは、韓国のブログなどでも紹介されており、手軽に立ち寄れるのが魅力です。



2. DKプンシク (DK분식)
こちらも西面の屋台通りにあるプンシク(軽食)店です。トッポッキはもちろん、キンパや天ぷらも提供しており、様々な韓国のストリートフードを一緒に楽しむことができます。



3. ロッテ百貨店通りの屋台
西面のロッテ百貨店の裏手には、複数の屋台が軒を連ねています。特に決まった店名があるわけではなく、その日の気分で好きなお店を選べるのが屋台の醍醐味です。トッポッキの他にも、シアホットクや揚げ物など、様々なメニューが楽しめます。



4. 西面市場の屋台
西面市場には「モクチャコルモッ(먹자골목)」と呼ばれるグルメストリートがあり、多くの屋台が並んでいます。トッポッキやキンパ、天ぷらなど味わうことができます。地元の人々に交じって、ディープな韓国グルメを体験したい方におすすめです。



まとめ:釜山で「辛旨」トッポギを心ゆくまで楽しもう!
どれもプサン西面で人気のトッポッキ店です。好みや気分に合わせて、ぜひお気に入りの店を見つけてみてください。
プサンJMJでは、皆様の釜山旅行がより快適で思い出深いものになるよう、様々な情報を提供しております。
プサンJMJは、グルメやショッピング、観光といった幅広い釜山情報を提供する「情報プラットフォーム」です。そして、皆さまの「美」をサポートする「美容専門キュレーター」でもあります。旅行情報を通じて釜山の魅力に触れ、さらに美しい旅の思い出を作りたいという皆さまへ、プサンJMJが厳選した信頼できる提携病院をご案内いたします。
プサンJMJは、お客様一人ひとりが持つ「美しさへの想い」は、決して一つではないと考えます。
「最高の体験を求めたい」「まずは安心して挑戦したい」「賢く、効果を重視したい」
お客様がどのような価値を美容医療に求めているかによって、最適なクリニックやプランは異なります。しかし、情報が溢れる中で、ご自身にぴったりの選択肢を見つけることは簡単ではありません。
そこで私たちは、皆様の多様なニーズに応え、より安心して、納得のいく選択ができるように、3つの厳選されたコンセプトを設けました。

JMJ セレクションは、最高の「結果」と「特別感」を求める方へ。
JMJ スタンダードは、「信頼」と「安心」を大切にしたい方へ。
そして、JMJ ベストバリューは、「コストパフォーマンス」を重視し、賢く美しくなりたい方へ。
これらのプランは、単なる価格帯の違いではありません。お客様が美容医療に求める「価値」を明確にし、その価値を最大限に引き出すための、私たちからのご提案です。
あなたの「なりたい自分」は、どのプランで見つけられますか? 私たちは、あなたの理想に寄り添い、釜山での美容医療体験を最高の思い出にするためのパートナーでありたいと願っています。
釜山での美容医療についてのご相談は、いつでもお気軽にプサンJMJまでお問い合わせくださいね。
注意事項:LINE相談は美容医療に関する内容のみ承っております。
